2020-03

電車

⛩石清水八幡宮☆男山ケーブル

京阪電車の男山ケーブルが令和とともに生まれ変わり、かっこいいケーブルになりました。これがかっこいいんですよ❣️「あかね」と「こがね」陽の使いと月のつかい「阿吽の鳩」をシンボルに使ってます。岩清水八幡宮らしいケーブルになりましたね。2台の電車...
神社

⛩石清水八幡宮☆京都府八幡市

石清水八幡宮は国家鎮護、厄除開運、必勝・弓矢の神御神徳 -世は変われども神は変わらず-八幡さんのお使いは鳩鳥居の八の字が鳩ですね〜🐦神様のお使いは動物が多いですが八幡さんは鳩楼門の鳩は、阿吽の鳩なんですよ。狛犬では見かけますが鳩の阿吽は初め...
食べ歩き

東三国☆魚居酒屋「あぷちゃ」

お魚を食べたい時はこちらにお邪魔いたします♪お邪魔した日は2020年3月12日(木曜日)魚居酒屋「あぷちゃ」仕事場の近くなのでお魚!の気分の時はここになる♪骨せんべいさっと出来上がるので、とりあえず注文。揚げたてのあっちっち、火傷しないよう...
ホテル

からくさホテルグランデ新大阪タワー☆新大阪

お値段2020年3月12日(木曜日)宿泊支払額4900円。(エクスペディア)朝食付きでこの値段ですか〜〜♪( ´▽`)って思ったら、朝食付きではなかったです(笑)詳細はよく確認しましょうね。フロントやエレベーターエレベーターで2階に上がった...
神社

伏見稲荷☆神社の朱赤

今年2回目の伏見稲荷大社今回は並ばずに御朱印をいただけたのですが、コロナウィルスのせいで、御朱印帳への直書きはしていなくて、紙にかいたものを頂くことしかできませんでした・・。(ちょっとがっかりだけれど、仕方ない)赤、朱、丹(あか・あか・あか...
スパ、温泉

花山温泉「薬師の湯」関西最強の炭酸鉄泉☆和歌山市

和歌山市内にあるかなりすごい温泉!!浜山温泉「薬師の湯」源泉掛け流し 天然炭酸の温泉です♪最強炭酸泉お風呂の画像は写せなかったのでホームページから拝借しました。まじ!!でこんな感じ。平安時代より伝わる「薬師の湯」。炭酸ガスの圧力で自噴する源...
食べ歩き

和歌山ラーメン☆丸三(和歌山市)

和歌山ラーメンです〜♪紀三井寺に行った後、朝ごはん兼昼ご飯にと、11時05分に行ったら10台ほど停められる駐車場はすでに半分ぐらい埋まってました!特製チャーシュー麺壁のメニューはこれだけ簡単でイサギいい!!わかりやすい!!種類は中華そばとチ...