京阪電車の男山ケーブルが令和とともに生まれ変わり、かっこいいケーブルになりました。
これがかっこいいんですよ❣️
「あかね」と「こがね」
陽の使いと月のつかい
「阿吽の鳩」をシンボルに使ってます。
岩清水八幡宮らしいケーブルになりましたね。
2台の電車が交互に入れ替わるシステムで陰陽をうまく使ってるなあと感心します。
ケーブルの乗車料金
片道(大人)200円
往復(大人)400円
往復だからとやすくなることはないみたいです。
ほんの少しの時間の乗車で200円は高いかなあ・・と思いますが、結構楽しいので、おやすい体験料ではないかな。
8時ちょうど発のケーブルはあかね、お日様のほう。
このトンネルの中で2台の電車が交差します。
月が登って陽が沈む
平成のケーブル
2017年に乗った時のケーブルは京阪電車らしいノーマルな雰囲気ですね。
まとめ
男山はそれほど高い山ではないので、健脚の方にはものたりないかもしれませんが、参道をのんびり登るにはちょうどいい山です。
疲れたら、ケーブルで降りてみるのも楽しいですね。
岩清水八幡宮の記事
⛩石清水八幡宮☆京都府八幡市
⛩石清水八幡宮☆京都府八幡市
石清水八幡宮は国家鎮護、厄除開運、必勝・弓矢の神 御神徳 -世は変われども神は変わらず- 八幡さんのお使いは鳩 鳥居の八の字が鳩ですね〜🐦 神様のお使いは動物が多いですが八幡さんは鳩 楼門の鳩は、阿吽の鳩なんですよ。 狛犬では見かけますが鳩...
コメント