和歌山電鐵「貴志駅」の道路向かいにたま駅舎を斜め目にみている建物。
紀楽里(きらり)!
私の工房と同じ名前(器ら里)?(笑)
うーーん、いっそ漢字も同じにしちゃおうかしらん・
紀ノ川フルーツ観光局
ふに
フルーツのパンフレットばかりですね〜美味しそう!

ここはフルーツ観光局なんです。
紀の川市はフルーツ王国なんですよ。
フルーツのお寿司もあります(笑)

ふに
えーーー!!
フルーツのお寿司まで??おいしいんやろか?

フルーツとお寿司、意外と合うって評判がいいんですよ

ふに
ぜひ今度行ってみますね!
とってもやさしくて、綺麗なお姉さんが、おすすめのお店やスポットを丁寧に教えてくれます。
パンフレットもたくさんいただきました。
紀楽里(きらり)
2016年に来た時にはこの建物はなかったよ・・・と思ったら2028年にできたんだって
紀の川市観光交流拠点の愛称が「紀楽里(きらり)」と決まりました!
一般社団法人
紀の川フルーツ観光局
〒640-0413
和歌山県紀の川市貴志川町神戸802-1
営業時間:9:00~17:00
定休日:水曜日
TEL.0736-79-3700/ FAX. 0736-79-3703
レンタサイクル
貴志駅には駐車場がないんですよね。
伊太祁曽駅にパーキングがあるのでそこから可愛い電車に乗って終着駅の貴志駅で自転車を借りてあちこちウロウロするのもいいかな
15分あたり70円
12時間最大1000円
まとめ
紀の川市はフルーツ王国だあ〜〜〜!!
実際、私の工房(きらり)のまわりだって柿の木ばっかり
ちょっと移動すると、プラムにみかん
よーーし!来年フルーツ巡りするぞ♩
コメント