PR

和歌山ラーメン☆丸三(和歌山市)

食べ歩き
記事内に広告が含まれています。

和歌山ラーメンです〜♪

紀三井寺に行った後、朝ごはん兼昼ご飯にと、11時05分に行ったら10台ほど停められる駐車場はすでに半分ぐらい埋まってました!

特製チャーシュー麺

壁のメニューはこれだけ
簡単でイサギいい!!わかりやすい!!

種類は中華そばとチャーシュー麺
それぞれに大盛りがあるってことですね。

サイドメニューはお寿司♪

何と言っても和歌山〜〜!って感じるのは早なれずしが置いてあることだね。
これがないと和歌山ちゃう!って感じ。

ここ丸三では巻き寿司も置いてました。
巻き寿司と早ずしとゆで卵がサイドメニュー。

テーブルの上に並んでるので、勝手にとって食べます。
お会計は自己申告。

紀州名産「早ずし」

あちこちうろうろして思うんだけれど、和歌山のお寿司好きって日本一じゃないかな。
だからラーメンにもお寿司なのだろうか??

以外に合うんですよ、これが。
お酢のさっぱり感がこってり系のラーメンと好相性。

ラーメンの量も少なめが標準的なので、早ずし食べるとちょうどいい感じ。
巻き寿司は食べたことない(気にならないので画像もとってない。。( ̄▽ ̄;))けれどオススメは絶対「早ずし」!

特製(チャーシュウ麺)

肝心のらーめんが後回しになったよ〜
特製(チャーシュー麺)を注文
和歌山のこってりスープ系です。

チャーシュウはとろっとろに柔らかくてうまーい♪
私にはちょっととろとろすぎな感じのスープだけれど、ザ・和歌山!な感じ。

お会計☆注意です〜

帰りにレジに行くと

800円です

と言われたので1000円札を(現金のみクレカ使用できません)渡してふと思い出した。

すずめ
すずめ

早ずし一個いただきましたけどお勘定入ってます??

あ、じゃあ950円です

 

自己申告制なのですね( ・∇・)
これで大丈夫なんだなあ・・・。

まとめ

11時なのにすでに結構人が入ってました。
地元のひとが 多い感じ。

日曜祝日はおやすみです。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました