PR

美瑛「青い池」の美しさとトイレの話

北海道
記事内に広告が含まれています。

2016年、7月に行った「青い池」は観光客が大型バスで乗り込んできた人たちでトイレは長蛇の列。
青い池周辺では自撮り棒をもった人が御構い無しで写真をとっていた。
神秘的な青い池の風景とはあまりにかけ離れた観光客に全然楽しめなかったということがあったので今回は朝早くに行ってみることにした

北海道の夜明けは早い!

北海道の夏の夜明けは早い。
画像は朝3時47分のペンションからの風景。
え!!!すごい明るい!!
朝3時すぎたらもう明るくなってきて4時には日が昇る。
これは全然知らなくて驚いた。
そしてもっと驚いたことに、3時半、トラクターで畑を耕している。
そして夕方は6時ごろまでトラクター。
働き方改革なんて関係ない。
すごすきない??北海道。

AM7時30分の青い池

7時30分に青い池に到着
なーんと、駐車場がすぐ近くにできていて美しく整備されている。
そしてそして、ほとんど歩かなくてもすぐそこが青い池。
足が悪くなってもこれそう。
そして、台風で「青い池」ではなくなったと聞いていた「青い池」は前にきた時より綺麗な「青い池」でした。
前回はお天気がくもりだったけど、今回は快晴。
やはりお天気の方が綺麗です♪

青い池のトイレにがっかり

あえてといれの写真は撮らない。
そういうの私のアルバムに残したくないから。

とても綺麗になった「青い池」周辺。
すぐ近くに売店とトイレが新しくできていました。
扉も自動扉で、できたばかりのようだし、さぞかし気持ちの良いトイレだろうと入って見て唖然とした。
綺麗な床にトイレットペーパーが散乱してるの。
そして、アンモニア臭が漂っていて、泣きたくなった。
まだ朝が早いから横の売店もしまっていて、掃除ができていないのだろうと思いますが、これは使う側の問題です。
こんなだと、有料のトイレにして管理したほうががよいのでは??
ほんとガッカリです。
せっかく便利なところにトイレを設置してくれてるのだからマナーを守って自分の後に使う人のことも気を使おうよ!
トイレの使い方はの英語でも韓国語でも中国語でも日本語でも書いてある。
マナーの向上を願ってやみません。
せっかくの美しい北海道!だから綺麗に歩こう北海道!!

青い池の青

「青い池」は なぜ青いのか?
青い池でなくてもところどころある水の溜まったところは青くなっているので青くなる成分が含まれているんだろうな・・
と思っていたら、人工的にできているそうです。
解説の画像によると
アルミニウムを含んだみずが流れているからということらしいです。
青といってもちょっと人工的な青に感じますね。
空の青と池の青、白樺の白と緑。
初夏ならではの色彩が鮮やかです。

まとめ

青い池に行く道は目の前に美瑛岳が迫ってくるようで迫力があります。

美しい風景は人を幸せな気分にします。
美しくない風景は人を嫌な気分にします。
せっかく美しい風景を見にきたのなら、自分の心も身の回りも綺麗にしましょう。
美しい風景と共に美しい心も大事にしたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました