PR

【宿泊レポ】大阪マリオット都ホテルの朝食バイキング体験記|値段・メニューを詳しく紹介!

ホテル
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!

Marriott Bonvoy AMEX プレミアムカードの無料宿泊特典で「大阪マリオット都ホテル」に娘、孫娘、私の3人で宿泊してきました。

この記事では朝食バイキング体験をレポート。
宿泊者ならぜひ利用したい、贅沢な朝ごはんの内容をメニューや料金など詳しくご紹介します。


朝食会場は絶景のレストラン「COOKA(クーカ)」

朝食バイキングは、ホテル19階にあるレストラン「COOKA(クーカ)」で提供されています。
大きな窓からは大阪の街並みを一望でき、朝からとても気持ちの良い時間を過ごせました。


朝食バイキングの営業時間

  • 時間:6:30~11:00(土、日は7:00~)

早朝から営業しているので、チェックアウト前にゆっくり朝食を楽しむことができます。


朝食の料金(2025年6月時点)

区分料金(税込)
大人4,500円
子ども(4〜12歳)2,200円
3歳以下無料

※マリオットボンヴォイのステータスや宿泊プランによっては無料になる場合もあります。

今回の無料宿泊は娘、孫娘(8さい)、私の3人

私のステータスはゴールドエリートなので無料の朝食はなし
でもせっかくだから、朝ごはんはここで食べよう〜!
ってことにしたら、宿泊したら子供は無料、大人は30%OFFということでちょっと得した気分。

11,200円の予定が7,198円になりました。


メニューの内容|和洋折衷で大満足!

朝食バイキングでは、和食・洋食・エスニックなど幅広いジャンルの料理が並び、どんな方でも満足できる内容です。

■ 洋食メニュー

  • オムレツ
  • スクランブルエッグ、ベーコン、ソーセージ
  • フレンチトースト、パンケーキ
  • クロワッサン、デニッシュなど各種パン
  • チーズ、ハム、スモークサーモン

■ 和食メニュー

  • 白ごはん、おかゆ、味噌汁
  • おにぎり、うどん
  • 焼き魚(鮭・鯖など日替わり)
  • 納豆、漬物、だし巻き卵
  • 小鉢(ひじき煮、きんぴらなど)

■ サラダ&フルーツバー

  • サラダ各種(レタス、トマト、パプリカなど)
  • トッピング:クルトン、チーズ、ナッツ
  • 季節のフルーツ(メロン、スイカ、グレープフルーツなど)

■ ドリンクバー

  • コーヒー(エスプレッソ・カプチーノなど)
  • 紅茶、ジュース(オレンジ・アップルなど)
  • デトックスウォーター

実際に食べてみた感想

とにかく品数が豊富で、1回では食べきれません!
キッチンで作ってくれるオムレツと、焼き立てクロワッサンが絶品でした。
和食派の方にもおすすめで、しっかりとした味付けの煮物や味噌汁も満足度が高いです。

EGGオーダー


卵料理はテーブルのシートに欲しいものをチェックして、卵料理カウンターに持っていけば、出来立てのオムレツなどをテーブルまで持ってきてくれます。

これ、どハマり!

スペシャルオムレツ⇩

ポーチドエッグ リヨン風⇩

もうね〜
食べても食べても全部制覇できないのよ〜(T . T)

またここに食べに来たいです。

まとめ|朝食目当てで泊まってもいいレベル!

大阪マリオット都ホテルの朝食バイキングは、「高級ホテルの朝食はこうであってほしい!」という期待をしっかり満たしてくれるクオリティでした。
絶景とともに朝から贅沢気分を味わえるので、宿泊の際はぜひ朝食付きプランを選んでみてください!


コメント

タイトルとURLをコピーしました